梅雨入り
2008/06/13 12:00:00 社長の独り言
コメント (0)
梅雨入りしたとたんに晴天続きですね。
雨だと自転車での移動が不自由になるので助かります。
仔猫日記 9日目
カリカリをふやかしたものをよく食べるようになりました。ミルクも飲みたがらなくなってきましたし、離乳ももうすぐです。
誰に教えられたわけでもないのに、窓際で日向ぼっこをしています。
部屋の中で一番快適な場所を探し当てる能力はさすが猫ですね。
遊び疲れると、急に、ところ構わず眠り始めます。あまりにも突然で触っても動かないので、生きているのか?不安になるくらいです。
お好み焼き
2008/06/12 12:00:00 社長の独り言
コメント (0)

生粋の広島人の私は、数日間お好み焼きを食べないと禁断症状に襲われます。
今日の夕食はイモ焼酎とお好み焼き(チーズ乗せ)
今思い出したのですが、昨日のお昼もお好み焼きでした。
仔猫日記 8日目
炊飯器の裏の隙間がお気に入りのようです。
引っ張り出してもすぐに3匹とも炊飯器の裏にもぐりこんでしまいます。
おかげで我が家ではご飯を炊くことができず、外食続きなんです。
疲れがどっと出たみたいです。
2008/06/10 12:00:00 社長の独り言
コメント (0)
ここ最近急ぎのお仕事がたて続いたことや、仔猫の世話や、昨日夜ふかししてしまったことが重なって、お昼寝のつもりで横になったら起きられなくなりました。
すみません。体が動くようになったのは夕方でした。
仔猫日記 6日目
動きが活発になってきてひやひやものです。目が離せません。
先輩猫と新入り猫
2008/06/09 12:00:00 社長の独り言
コメント (0)
仔猫日記 5日目
ウチにいる先輩猫たち3匹が、仔猫達に対して怖がったりすねたりと大変です。
仔猫達の世話だけでいっぱいいっぱいなのに。
と思っていたら、
いつの間にか一緒に食事をしてました。我が家も少し平和になりそうです。
離乳開始です!
2008/06/08 12:00:00 社長の独り言
コメント (0)
仔猫日記 4日目
ミルクでは物足りなさそうなので、ためしに缶詰の離乳食をあげてみたら、
大変な勢いで、取り合いをしながらガッつきました。
とはいえ、あまり急に食べさせてお腹壊されてもこまるので、しばらくはミルクと併用しながら様子を見る予定です。
トイレのしつけ完了です!
2008/06/07 12:00:00 社長の独り言
コメント (0)
仔猫日記 3日目
早くも、ちゃんとトイレで用を足すようになってくれました。3匹とも。
これで少し楽になれそうです。
早くも哺乳瓶が壊れました。
2008/06/06 12:00:00 社長の独り言
コメント (0)
仔猫日記 2日目
ずいぶん人間にも慣れてきて、触ると喉を鳴らすようになってきました。とりあえず一安心です。
と思っていたら、

歯痒いせいかあまりにもガジガジするので、
買ったばかりの哺乳瓶の先っぽがもう壊れちゃいました。
予備用に交換しても、これまた一瞬でちぎられて・・・
3年ほど前に使っていた哺乳瓶を引っ張り出してきましたが、これまたぼろぼろにされてしまいました。
そろそろ離乳の時期なんでしょうか。