ぬくぬく羽毛布団
2017/06/21 09:07:24 社長の独り言
コメント (0)

ツバメのカーチャンが、
自分の背中の羽を抜いて巣の底に敷き詰めています。
天然のぬくぬく羽毛布団ですね。
そして、カーチャンの背中は白黒のまだらハゲになってしまいました(笑)
またすぐに生えてくるでしょうけれど。
がんばれカーチャン!
迷惑な井戸端会議
2017/06/20 13:37:32 社長の独り言
コメント (0)

ツバメのカーチャンが巣に籠る時間が長くなってきました。
どうやら抱卵が始まりましたね。
この調子だと月が替わるころには孵化するのでは?
しかし、

すぐ近くの電柱でカラスが井戸端会議を始めました。
トーチャンツバメも気が気ではない感じで飛び回っています。
巣の位置をカラスに知られてしまったらまずい!
仕方ない、
対カラス専用の超強力水鉄砲を出すしかないでしょう。
これを使うと近所の子供達が無駄にわらわら湧いてくるのであまり使いたくはないのですけど(笑)
それでは、一発ぶちかましてきます!
直後の悲劇
2017/06/17 21:58:16 社長の独り言
コメント (0)

この写真を撮っているときはまだ余裕がありました。
が、
この直後、
今宵のメインディッシュであるサンマの缶詰が強奪され、
サンマの奪い合いによる大紛争が勃発することになったのでした。
ニャンズのご機嫌取りと床の掃除で疲れ果てた私のメインディッシュは、
キャベツの千切り(泣)
新築祝い
2017/06/16 11:21:10 社長の独り言
コメント (0)

ツバメの巣の新築祝いに、私からのプレゼント。
カラス避けの増築工事なう。
子育てがんばれよ!
祝完工
2017/06/15 10:25:21 社長の独り言
コメント (0)

ツバメは地面に降りない とよく言われますが、
ウチのツバメはしょっちゅう夫婦そろって地面を歩いています。
どうやら巣作りの最中に落とした枯れ草を拾っているようです。
おかげで掃除が楽です。
そして、ご夫婦の努力の結果、

マイホームが無事完成しました!
無事完工おめでとうございます。
さて、
今日は社用車の屋根の上にライブカメラを設置してみました。
カメラの存在を忘れてこのまま発車しないように気をつけないと。
役割分担
2017/06/14 09:19:17 社長の独り言
コメント (0)

ツバメの巣作りの様子を見ていたところ、
どうやらトーチャンとカーチャンで役割分担して作業を進めているらしいことに気付きました。
泥を運んでくるのはトーチャン、
枯れ草を運んでくるのはカーチャン。
そして、
巣を拡げるように泥を塗りつけるのはトーチャン、
巣の形を整えつつ補強するように枯れ草を差し込むのはカーチャン。
合理的な分業体制です!
ちなみにカーチャンはどうやら天然っぽいところがあって、
1m以上もある長い枯れ草を咥えてきては、どうしたらいいかわからずオロオロしています。
ずっと見ていても飽きません。
あ、いかん、そろそろ仕事に戻らねば(汗)
ウチの会社の分業体制が崩れる(笑)
晴天に恵まれて
2017/06/13 10:27:35 社長の独り言
コメント (0)

梅雨入りしたとは思えないほどの連日の晴天に恵まれて、
ツバメの巣作りは順調に進んでいます。
昨日まで壁にへばりついた泥状態だったのが、
今朝見てみると立体的になっていきなり巣らしくなってきました。
見たところ完成までの進捗具合は4割といったところでしょうか?
今週中には完成しそうです。